top of page

拝啓 時下益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。

この度、弊社主力事業を再編いたしましたので、ご案内申し上げます。

まず、海外人材採用支援事業は拡大基調で推移し、我が国の社会保障制度や労働人口減少に対応すべく、日本政府も法改正をするなどの取り組みから一層の資源を集中してまいります。

熊本県へのTSMC進出や北海道でのRapidusの工場建設などにより、数十兆円という、これまでにない経済波及効果が近隣エリアにもたらされ、地域のビジネスチャンス拡大が予測されます。その際、必要とされることのひとつが人材ニーズであり、現状でも地方社会における人材不足は深刻な状況といわれているなかで大きな課題となります。その中で、弊社はパートナーの皆さまと共に、海外人材によるソリューションをご提供してまいります。ベトナム、インドネシアほか多くの東南アジアをはじめとした海外人材採用のご支援が可能な体制を構築いたしております。

一方で、貿易事業については不特定多数のバイヤーではなく、既存パートナーを含むターゲットを特定したB2B取引に専念する方法への変更をいたしました。

また、前職での経験を踏まえた事業に加え、将来を見据えた、デザインなどのクリエイティブな事業につきましては、徐々に法人からのご依頼もいただいておりますので、今後も注力してまいる所存でございます。

加えまして、新しく環境問題への取り組みを開始いたしました。優れた新技術の開発会社との業務提携をきっかけに、改めて、環境問題の重要性を認識し、具体的なソリューションを提供してまいります。

これらは、弊社の社是でございます「一人でも多くの皆さまのお役に立ちたい」ということの具現化の施策と位置付けており、弊社の使命として取り組んでまいります。

小さな会社ではございますが、お取引先さまに恵まれ、何とか事業を継続できていることに感謝し、今後、より一層の飛躍ができるよう高い志を持って、社業に邁進してまいりますので、何とぞ、倍旧のご高配を賜りますようよろしくお願い申し上げます。

                              

​敬具

2025年1月7日

代表取締役 宮村 一洋

COPYRIGHT © WSJH CO.,LTD. ALL RIGHTS RESERVED.

bottom of page